1月25日ワンポイント著作権【著作権】ワンポイント著作権002~著作権法の目的というこの連載は決して、著作権について深く勉強することが目的ではありません。「なんとなく」で良いので著作権についてイメージをもってもらって、「ものを作る人」から見ればどうすれば自分の作品を権利を守ることができるのか、「ものを使う人」から見ればどうすれば犯罪を犯さないで済むか...
1月24日相続・遺言【親子関係】「嫡出推定」制度の見直しなど、親子関係に関する民法等の規定が改正◆嫡出推定制度の見直し、懲戒権の削除など改正法が成立・公布 令和4年12月10日、民法の嫡出推定制度の見直し等を内容とする民法等の一部を改正する法律が成立し、同月16日に公布されました。 この改正法は、公布の日から1年6月を超えない範囲内において、政令で定める日から施行され...
1月1日事務所だより新年のご挨拶各位 謹んで新春のお慶びを申し上げます。 旧年中は、格別のご支援を賜り、厚く御礼申し上げます。 令和五年も、より一層のご支援を賜りますよう、行政書士・スタッフ一同心よりお願い申し上げます。 さて当事務所が扱う業務分野においては、まず各種許認可・行政手続きの分野においては、行...
2022年12月28日相続・遺言【相続】相続土地国庫帰属制度における専門家の活用等について◆申請書作成は「行政書士」「司法書士」「弁護士」に依頼へ 令和4年12月27日、法務省より「相続土地国庫帰属制度」に関する、専門家の活用等について、情報発信がありました。 相続土地国庫帰属制度については こちら をご覧ください。...
2022年12月26日事務所だより【業務案内】年末・年始の業務案内日頃より大変お世話になっております。平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら、弊所は、年末・年始の営業について以下の通りとさせていただきます。 何かとご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承のほど、お願い申し上げます。 【休所日のお知らせ】...
2022年12月24日行政情報資料集~各種法務資料のご案内インターネット上には様々な便利な資料・情報が散らばっております。当事務所が提供している業務、あるいは提供している業務に関連している業務等について、「便利」と思ったものをこちらでご紹介いたします。 なお、リンク先の情報については、当事務所が内容を保証しているというものではあり...
2022年12月24日ワンポイント著作権【著作権】ワンポイント著作権001~形のないものに対する権利1 著作権法の概要 a.形のないものに対する権利 この連載は決して、著作権について深く勉強することが目的ではありません。「なんとなく」で良いので著作権についてイメージをもってもらって、「ものを作る人」から見ればどうすれば自分の作品を権利を守ることができるのか、「ものを使う人...
2022年12月23日ワンポイント著作権【著作権】ワンポイント著作権000~著作権って難しい?最近、著作権に関するニュースを良く耳にします。例えば今年(令和4年)には、JASRAC(日本音楽著作権協会)と音楽教室による、利用料を払え、払わないといったニュースがあったり、映画の紹介サイトで映画を無断で利用した人に対して、裁判が提訴されたり……...