【著作権】WIPOが大阪・関西万博でイベント開催。
- 那住行政書士事務所
- 9月3日
- 読了時間: 3分

WIPO(世界知的所有権機関)が主催するイベント「WIPO GREEN ~つなぐ・広げる・つくる!グリーンの技術~」は、2025年10月7日(火)から8日(水)にかけて大阪・関西万博の国連パビリオンで開催されます。
このイベントでは、WIPOが運営するグリーン技術のマッチング・プラットフォーム「WIPO GREEN」をテーマに、スタートアップや大企業のスピーカーが最先端の技術や取り組みを紹介します。
イベントの詳細は以下の通りです。
日時: 2025年10月7日(火)~8日(水)、各日13:30 – 14:00、14:30 – 15:00
会場: 大阪・関西万博 国連パビリオン内(イマーシブシアター)
言語: 日本語
参加費: 無料
事前申し込み: 不要
プログラム: スピーカーによるプレゼンテーション、グリーン技術に関するクイズ(景品あり)
スピーカー:
10月7日(火): 株式会社イーパテント、鹿島建設株式会社、GSアライアンス株式会社
10月8日(水): ダイキン工業株式会社、公益財団法人地球環境センター大阪本部、株式会社明電舎
詳細は
※本記載は投稿日現在の法律・情報に基づいた記載となっております。また記載には誤り等がないよう細心の注意を払っておりますが、誤植、不正確な内容等により閲覧者等がトラブル、損失、損害を受けた場合でも、執筆者並びに当事務所は一切責任を負いません。
【著作権行政に関する情報集】
◆お問い合せ/ご相談
那住行政書士事務所では各種事業の法務、暮らしの法務について支援しております。よろしければ当事務所までご相談ください。
事務所で対面でのご相談の他、ZOOM等のリモート相談、お伺いしての出張相談も対応いたします。
電話/045-654-2334
著作権に関して当事務所でお手伝いできること/費用等について
★著作権に関する様々な業務を承っております。
・契約書の作成、チェック 等
・出版契約書
・利用許諾契約書
・出演契約書
・商品化、ライセンス契約書
・小説の舞台化に関する契約書
・秘密保持契約書
・著作権譲渡契約書
・請負契約書
・利用規約の作成
・著作権の利用許諾代行手続き
・言語、写真、イラスト 等
・所蔵資料の著作権調査
・JASRAC、日本文藝家協会等への利用許諾申請代行
・音楽出版社、レコード会社等への利用手続き(隣接権)
・著作権者不明の場合の裁定制度申請
・作家、クリエイターの遺言書作成
・著作権の絡む相続手続き
・出版社、著作権管理団体への届出
・作家・クリエイターへの補助金・助成金申請サポート
・社内のコンプライアンス研修
・社内の著作権利用マニュアルの作成
・ライセンス調査のサポート
★費用について
大まかな金額については 業務報酬 のページに記載しております。
ただし業務内容により、金額が異なる場合がございますので、詳細は、別途当事務所までお尋ねください。
いずれの場合でも、最初にお見積りを提示し、ご納得いただいた上で作業を開始いたします。
コメント