top of page
3524084_m_edited
ff15cd4fa7872b26e6aa6ad26a6d84ab_s
ウクライナの旗

​横浜市青葉区市ヶ尾町にある、行政書士事務所です。
ご家庭の、事業の、法務パートナーとして、皆様と一緒に様々な問題に対応してまいります。

相続・遺言等ご家族に関わる法務から、法人設立・各種許認可など事業に関わる法務まで幅広い業務に対応しております。
また著作権に関する業務、作家・アーティスト活動を支援するための各種法務には、特に専門的な知識・経験を備えております。

​まずはお気軽にご連絡・ご相談ください。


詳しい行政書士のプロフィールはこちら

Daily blog

Schdule

2025
10.4(土)~6(月)

【休所日】

10/4~6、休所日とさせていただきます

行政書士会会務、並びに出張業務の為、上記日程を休所日とさせていただきます。

​休所日の場合、事務所の電話受付もお休みです。メール等で頂きましたご連絡は翌営業日以降の対応となります。

2025
10.6(月)~12(日)

【営業案内・ご相談等予約対応】

今週の那住行政書士事務所・営業案内です

6(月)都合により休所日とさせていただきます。

7(火)電話受付 9:30~18:30/ご相談等ご予約 終日予定あり。

8(水)電話受付 9:30~18:30/ご相談等ご予約 終日予定あり。

9(木)電話受付 9:30~18:30/ご相談等ご予約 終日予定あり。

10(金)都合により休所日とさせていただきます。

11(土)都合により休所日とさせていただきます。

12(日)都合により休所日とさせていただきます。

電話:045-654-2334  メール:nazumi@nazumi-office.com

▼お気軽にお問い合わせください。

▼お電話でのご相談、その他、業務に関するやりとり等につきまして、「電話コールバック受付予約」を開始しました。詳しくは こちら をご確認ください。

​▼ご相談、ご来所につきましては完全予約制です。出張相談も承ります。

​▼ご相談、ご来所につきまして、予定ありの時でも調整可能な場合があります。お急ぎの場合は、ご遠慮なく、事務所までお問い合わせください。

​▼上記日程以降の空き状況は こちら からご確認ください。

2025
10.9(木)

【無料相談会】【要予約】

相続・遺言・起業・著作権 他 無料相談会

時間/13:00~16:00 会場/東京・九段下

2025
10.10(金)~13(月)

【休所日】

10/10~13、休所日とさせていただきます

行政書士会会務、並びに出張業務の為、上記日程を休所日とさせていただきます。

​休所日の場合、事務所の電話受付もお休みです。メール等で頂きましたご連絡は翌営業日以降の対応となります。

2025
10.17(金)

【電話無料相談会】【予約不要】

著作権・アート法務無料電話相談会  電話番号:045-654-2334

時間/10:00~12:00  

2025
10.22(水)~24(金)

【イベント】

図書館総合展

時間/10:00~17:00 会場/神奈川県・パシフィコ横浜

▼山口大学、ACCS、日行連で構成する「著作権教育Eネットワーク」でブースを出展します。
連日、行政書士がいます! 那住は23日に滞在予定です。

最終日には、中津川浩淳 先生(静岡県行政書士会)によるミニセミナーがスピーカーズコーナーで開催されます。

2025
10.26(日)

【無料相談会】【要予約】

相続・遺言・起業・著作権 他 無料相談会

時間/10:00~16:00 会場/市ヶ尾・那住行政書士事務所

2025
11.1(土)~3(月)

【休所日】

11/1~3、休所日とさせていただきます

行政書士会会務、並びに事務所都合により、上記日程を休所日とさせていただきます。

​休所日の場合、事務所の電話受付もお休みです。メール等で頂きましたご連絡は翌営業日以降の対応となります。

2025
11.3(月・祝)

【イベント】

青葉区民まつり2025

時間/10:00~15:00 会場/神奈川県・横浜市青葉区役所周辺

​▼会場内で神奈川県行政書士会緑支部が無料相談会を行います。お気軽にお越しください。

​那住は午前中滞在予定です。

2025
11.3(月・祝)

【イベント】

第31回都筑区民まつり

時間/10:00~15:00 会場/神奈川県・センター南駅周辺

​▼会場内で神奈川県行政書士会緑支部が無料相談会を行います。お気軽にお越しください。

​那住は午後滞在予定です。

2025
11.4(火)

【無料相談会】【要予約】

相続・遺言・起業・著作権 他 無料相談会

時間/10:00~18:00 会場/市ヶ尾・那住行政書士事務所

2025
11.7(金)

【電話無料相談会】【予約不要】

著作権・アート法務無料電話相談会  電話番号:045-654-2334

時間/10:00~12:00  

2025
11.8(土)~9(日)

【休所日】

11/8~9、休所日とさせていただきます

会合出席、並びに事務所都合により、上記日程を休所日とさせていただきます。

​休所日の場合、事務所の電話受付もお休みです。メール等で頂きましたご連絡は翌営業日以降の対応となります。

2025
11.15(土)~16(日)

【休所日】

11/15~16、休所日とさせていただきます

事務所都合により、上記日程を休所日とさせていただきます。

​休所日の場合、事務所の電話受付もお休みです。メール等で頂きましたご連絡は翌営業日以降の対応となります。

2025
11.22(土)

【無料相談会】【要予約】

相続・遺言・起業・著作権 他 無料相談会

時間/10:00~18:00 会場/市ヶ尾・那住行政書士事務所

2025
12.6(土)~7(日)

【休所日】

12/6~7、休所日とさせていただきます

行政書士会会務、並びに事務所都合により、上記日程を休所日とさせていただきます。

​休所日の場合、事務所の電話受付もお休みです。メール等で頂きましたご連絡は翌営業日以降の対応となります。

那住行政書士事務所では、無料相談会を行っております。ご相談は対面でのご相談のほか、電話、オンライン(原則GoogleMeet)でも可能です。出張相談も対応可能です。 

ご相談はお気軽に……。

電話:045-654-2334(9:30~18:30)

メール:nazumi@nazumi-office.com(代表行政書士直通)

原則第1・第3金曜日(開催時間は異なります)

著作権制度全般に関するご質問や、著作物の利用に関する相談、またその他、作家・クリエイターの様々な相談をお受けします。

ご予約は不要です。お気軽にお電話ください。

ご相談はお気軽に……。

電話:045-654-2334

メール:nazumi@nazumi-office.com(代表行政書士直通)

Service

​取り扱い業務詳細

著作権手続き

・権利処理/申請代行

・許諾取得手続き

・裁定制度申請

​・契約書作成

当事務所は著作権・知的財産権に関する契約・調査・コンサルティング業務に特に力を入れております。

​著作権に関する手続きから、契約書作成やコンプライアンス構築等のご相談、各種手続きやコンサルティングなど、皆さまのご要望に応じて全面的にサポートいたします。

f4ef8a5bd81641f98e7e7583426a0dc4.jpg

作家支援・
​アート法務

・著作権

・助成金・補助金

・法人設立

​・契約書作成

当事務所は作家・アーティストの方々の支援を積極的に行っています。

多種多様なメディアが複雑に交錯することで、作家・アーティストの方々の活動も、法的な注意を要する場面が増えてきています。

契約書作成の支援や、著作権管理のサポート、また各種助成金申請や、行政機関への届出など、様々な場面で、法務サービスを提供しております。

d4e5f907ec5589e9ac662e3a25e53b21_7042aa5f1bcc913a48991369f0dd283b.jpg

遺言書作成・
​終活支援

・公正証書遺言

・自筆証書遺言

​・成年後見

・終活支援

行政書士は、あなたの終活サポーターです。​遺言書作成・終活整理、お手伝いします。当事務所では遺言書作成に関する文案作成から、終活整理、相続に関する様々な問題まで、各種専門家と連携しあなたの相続手続きを総合的に支援いたします。

事業を行っている方へは、事業承継についてもご相談に応じます。

棒グラフ

助成金・
​補助金

・小規模事業者持続化補助金

・中小企業新事業進出補助金

​・ものづくり補助金

・IT導入補助金

事業計画の策定・申請書の作成から、事業実施後の報告書作成、補助金・助成金の受領まで、お客様のご希望に応じて、しっかりとサポートいたします。補助金・助成金を利用した事業の実施についても、適切にサポートいたします。

ff15cd4fa7872b26e6aa6ad26a6d84ab_s.jpg

遺産分割・
​相続手続き

・遺産分割協議書

・各種相続手続き

・相続関係説明図作成

・戸籍謄本

​・成年後見

戸籍謄本収集・相続関係説明図作成・遺産分割協議書作成……
​面倒な手続きを”書類作成・行政手続きのプロ”行政書士が行います
相続手続きには、各種の書類収集、書類作成等、数多くの面倒な手続きが存在します。
スムーズに手続きを進めるために、面倒な手続きは行政書士にお任せ下さい。

ノートパソコンに向かう男性

会社設立・
​企業法務

・株式会社等法人設立

・合同会社、社団法人

・事業計画書作成

・各種議事録作成

中小企業や個人事業主の方を中心に、会社設立などの起業支援や、各種契約書作成・監修などの法務支援業務、各種届出・許認可申請等の業務を行っております。

事業の展開、毎日の業務でお困りのことがございましたら、お気軽にお尋ねください!

契約書に署名

契約書作成・
​チェック

・著作権契約書

・秘密保持契約書

・売買契約書

​・業務委託契約書

著作権・秘密保持・業務委託・​各種契約書を行政書士が​作成・チェックいたします。契約書を確実なものにするために、専門の行政書士に依頼するという方法を、考えてみてください。よろしければ当事務所で、お手伝いさせていただきます。

・古物業許可申請(新規)

・古物業許可申請(変更・書き換え)

・古物業許可申請(廃止)

古物営業許可申請は警察に申請を行う許認可申請です。以前は「中古車販売」や「リサイクルショップ」など、特定の商売を行う人が取得する許認可申請でした。しかし昨今、例えばアマゾンで古本を販売するなど、個人の方のちょっとした「お小遣い稼ぎ」であったとしても、実は古物営業の許可が必要な場合もあります。

トラック

産業廃棄物収集運搬

・積替え保管無し/新規・更新

・積替え保管有り/新規・更新

・変更届

​・廃止届

産業廃棄物収集運搬業を始めるには、各都道府県ごとの許可取得が必要です。初めて許可申請を行う方から、すでに許可を持っている事業者様の更新・変更手続きまで、幅広くサポートしております。

9403e2f168b1e3249db29c636e398bb8_s.jpg

各種許認可

・自動車関係

・飲食業

・道路使用許可・道路占用許可

​・車庫証明  他

当事務所では、行政への各種許認可申請を代理しておこないます。また当事務所代表行政書士は、行政書士法の改正により新たに誕生した特定行政書士の”第1号”特定行政書士の一人です。申請が万が一、意向に沿わない結果となった場合には、ご希望により不服審査申し立てを代理して行わせて頂きます。

Calendar
事務所スケジュール

​・【相談・来所】 の後に記載されている時間帯は、現時点で代表行政書士が対応可能な時間です。事務所でのご相談、WEBでのご相談、ご指定場所での出張相談、承ります。ただし、いずれも事前予約が必要です。相談、事務所への来訪予約は、メール nazumi@nazumi-office.com  電話 045-654-2334 にてご連絡ください。

​・「終日予定あり」と記載されている日は、現時点で、業務・会務等により、代表行政書士の対応が難しい日程です。ただしお急ぎの場合、調整可能な場合もありますので、ご遠慮なくお問い合わせください。

相続・遺言/各種許認可/契約書作成/起業支援/著作権

〒225-0024 横浜市青葉区市ヶ尾町  1050-1 エルドマーニ20 701

(田園都市線市が尾駅 徒歩5分)

​お問い合わせ

045-654-2334

営業時間:9:30~18:30  ​※不定休

© 2014-25 那住行政書士事務所 All Rights Reserved.

NAZUMI Certified Administrative Procedures Legal Specialist Office  +81-45-654-2334 nazumi@nazumi-office.com

bottom of page