top of page

【行政情報】”行政のデジタル化”を巡る現状について


令和5年6月9日、「デジタル社会の実現に向けた重点計画」が閣議決定され、その重点計画では、今後4年間の大きな目標として

「デジタルの活用により、一人ひとりのニーズに合ったサービスを選ぶことができ、多様な幸せが実現できる社会」

との目標が定められました。


私たち行政書士は、「行政に関する手続の円滑な実施に寄与するとともに国民の利便に資し、もつて国民の権利利益の実現に資することを目的とする。」(行政書士法第1条)ことを目的として活動しています。


「行政のデジタル化」を進めて行くために、「誰一人取り残されることなく」デジタルの活用の恩恵を受けることを目指したとしても、個々人のデジタルへの対応力は様々です。デジタルのアクセスに困難が伴う方々へ、行政書士は積極的に関与していかなくてはならず、令和5年9月1日には、デジタル庁との間で、「誰一人取り残されないデジタル社会実現のため」に、「デジタル庁と日本行政書士会連合会との連携協定書」が締結されています。


令和6年3月以降、多くの手続きにおいてマイナンバーとの連携が予定されており、今後、行政のデジタル化について注視することはさらに重要となってきます。


本ページでは、行政のデジタル化に関する動きをまとめるとともに、最新の情報について適宜、情報更新していきたいと思います。

詳細はそれぞれのリンクページでご確認ください。


【行政のデジタル化を巡る最新動向】(最終更新 令和6年3月23日)

◆デジタル庁新着情報 https://www.digital.go.jp/news


・令和5年12月6日 「官報」の電子化に関する法律が成立(施行日:公布の日から1年6月以内)


・令和5年10月6日 デジタル行財政改革会議 発足


・令和5年9月1日 「デジタル庁と日本行政書士会連合会との連携協定書」


・令和5年6月9日 「デジタル社会の実現に向けた重点計画」(令和5年版)

解説記事 →こちら(令和5年6月12日更新)

 ・概要

 ・本文


・令和3年12月24日 「デジタル社会の実現に向けた重点計画」策定、以降、令和4年6月7日、令和5年6月9日に改定。


・令和3年11月 デジタル臨時行政調査会 発足→令和5年10月6日廃止して、デジタル行財政改革会議に組織変更


・令和3年9月1日 デジタル庁発足



◆お問い合せ/ご相談        

那住行政書士事務所では各種事業の法務、暮らしの法務について支援しております。よろしければ当事務所までご相談ください。


事務所で対面でのご相談の他、ZOOM等のリモート相談、お伺いしての出張相談も対応いたします。


電話/045-654-2334 



法人設立・中小企業法務


契約書作成・チェック


著作権手続きサポート 


著作権・作家支援・アート法務特集サイト 


法務通信(行政書士事務所発オウンドメディア的ページ)


※本記載は投稿日現在の法律・情報に基づいた記載となっております。また記載には誤り等がないよう細心の注意を払っておりますが、誤植、不正確な内容等により閲覧者等がトラブル、損失、損害を受けた場合でも、執筆者並びに当事務所は一切責任を負いません。














閲覧数:25回0件のコメント
bottom of page