検索


2018年6月21日
【ニュースから】”秘仏写真”無断使用は”宗教上の人格権”侵害(18/06/20 共同通信 他)
秘仏写真の使用差し止め写真家に徳島地裁判決https://this.kiji.is/382106705028924513 秘仏写真の使用差し止めhttps://jp.reuters.com/article/idJP2018062001001890 【ヒトコト】...


2018年6月20日
【ニュースから】配偶者居住権、自筆証書遺言保管……相続法改正案が衆院可決(18/16/20 日経新聞)
住まいや生活資金 配偶者保護手厚く 相続の民法改正案が衆院可決 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO31958470Z10C18A6PP8000 【ヒトコト】 民法の「相続」に関する規程を見直す、民法などの改正案が議論されてきましたが、...


2018年6月2日
【雑記帳】ある晴れた6月1日
梅雨です。6月です。雨が降ったりなんだりでジメジメした5月から一転、6月1日の市ヶ尾はとても爽やかなカラっとした一日でした。まぁ、でもまた数日すれば雨の6月に戻っていくのでしょうね。 4月~5月にかけては、小規模事業者持続化補助金の申請を中心に、助成金申請について多くのお問...


2018年5月29日
【ニュースから】単純動労でも外国人労働者を受け入れへ、政府方針(18/05/29 日本経済新聞)
外国人、単純労働にも門戸 政府案「25年に50万人超」 【ヒトコト】 これまで専門的な知識・技能を持った人に限られていた就労者の受け入れが、一気に拡大することになりそうです。新資格は2019年4月に新設。建設、農業、宿泊、介護、造船業の5分野が対象となり、新設される日本語と...


2018年4月15日
【助成金】【東京都】【創業支援】平成30年度 第1回創業助成事業
▼最大300万円。創業時の経費に活用できる ▼申請期間:平成30年4月13日(金) から 4月23日(月)まで (期間中の消印での提出のみ有効) 東京都でこれから設立する、もしくは設立して間もない企業・個人事業主が、創業期に必要な経費(人件費、賃借料、広告費など)の一部に...


2018年4月14日
【ニュースから】外国人14万7000人増― 2017年10月1日時点の人口推計(18/04/14 日本経済新聞)
外国人の増加 人口減を緩和 昨年、総務省推計 純流入最多の14.7万人 ★人口推計(平成29年10月1日現在)(報道発表) 【ヒトコト】 #VISA #外国人 #企業法務


2018年4月13日
【ニュースから】外国人就労者の社会保障加入、監視強化へ (18/04/13 日本経済新聞)
外国人就労増へ環境整備 社会保障、企業の負担逃れ防止 法務・厚労省が雇用実態把握へ https://www.nikkei.com/paper/article/?b=20180413&ng=DGKKZO29312750S8A410C1EE8000 【ヒトコト】...


2018年4月13日
【追記】【ニュースから】まんが海賊版サイトを”遮断”要請。著作権保護。(18/04/03 日本経済新聞)(2018/4/13追記)
遮断要請へ 政府、著作保護に「緊急避難」 https://mainichi.jp/articles/20180406/k00/00m/010/174000c 【ヒトコト】 深刻な著作権侵害が出ている漫画の海賊版サイトについて、政府はインターネット接続業者に対し、通信遮断を行...


2018年4月12日
【ニュースから】商品在庫やトラックなど担保融資に助成(18/04/12 日本経済新聞)
トラック担保融資に助成 都、中小向け 千葉銀などと連携 https://www.nikkei.com/paper/article/?b=20180412&ng=DGKKZO29273800R10C18A4L83000 【ヒトコト】...


2018年4月12日
【ニュースから】"技能実習”後、最長5年間の就労資格。家族呼寄せも可(18/04/12 日本経済新聞)
外国人、実習後に就労資格 最長5年、本格受け入れ 農業や介護、人材を確保 https://www.nikkei.com/paper/article/?b=20180412&ng=DGKKZO29256530R10C18A4MM8000 【ヒトコト】...


2018年4月12日
【雑記帳】菊名駅が変わった
4月12日木曜日 事務所のある市が尾から、神奈川県行政書士会のある山下町まではいくつか行き方があります。あざみ野まで出て市営地下鉄で下るルート、長津田で横浜線に乗り換えて、その先は横浜まで行って乗り換えるルートと、関内まで行って歩くルート、そして聞くな駅で乗り換えるルート。...


2018年4月11日
【雑記帳】ハナミズキが咲く市が尾
4月11日水曜日 桜が散りすっかり春本番と思いきや、たまに寒い日があったり、そんな今日このごろですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。市が尾駅の前は、アメリカハナミズキの美しい花が咲いて、街に彩りを加えています。 当事務所では新年度に入り、助成金のお問い合わせを多く頂いており...


2018年4月9日
【更新情報】”よくある質問”のページを作成いたしました。
2018年4月9日より”よくある質問”のページを公開しました。まだ、ほとんどコンテンツは出来ておりませんが、当事務所に関すること、業務分野への質問などを随時掲載して参ります。 よろしければご活用ください。


2018年4月6日
【ニュースから】建設業の許可更新、社会保険加入が条件に(18/04/06 日本経済新聞)
許可更新、社保加入が条件 建設業審査で国交省方針 若い人材確保へ環境改善 https://www.nikkei.com/paper/article/?b=20180406&ng=DGKKZO29052030V00C18A4CR8000...


2018年4月3日
【ニュースから】著作権法改正に関する最新情報
現在開催中の第196回国会(平成30年1月22日~)では、著作権法の改正について2つの改正案が同時進行で手続きが進められています。いずれも6月の会期末までに成立の見込みで、成立後一定の期間を経て施行される予定です。 ここでは現在進行している著作権法改正案の概要についてお知ら...


2018年4月3日
【ニュースから】M&Aにおける”知財の資産査定”にDD手順書、特許庁が公開(18/04/03 日本経済新聞)
「DD手順書」でリスク回避 企業買収「知財の資産査定」大丈夫? 特許庁「M&A実務に活用を」 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO28788940Q8A330C1TCJ000/ 特許庁『知的財産デュー・デリジェンス標準手順書及び解説』...