top of page

本日の営業情報(11月24日/感染拡大する状況の中で迎える年末・年始)

執筆者の写真: 那住行政書士事務所那住行政書士事務所

information

・本日は業務等により、新規ご相談をお受けできる枠はございません。

・大変申し訳ございませんが、現在、多くのご相談・ご依頼を頂いております。お急ぎでない場合は11月29日日曜以降の日程でご検討いただけますと幸いです

・お急ぎの場合はご対応できる場合もございますので、お気軽にご連絡ください。

・ご相談等ご希望の場合は、必ず事前に、お電話等でご連絡をください。すべて予約制とさせていただいております。メール、電話等でお気軽にご連絡ください。ご予約無く事務所に起こしになられても、業務、会務等で事務所を不在にしている場合がございます。

・本日、事務局は朝9:00~夜18:00までスタッフが電話対応しております。

 御用があります場合はお気軽にご連絡ください。 TEL:045-900-4435


感染拡大する状況の中で迎える年末・年始

3連休初日の21日、菅首相は記者会見を行い、「Go To トラベル/イート」の事業について、感染が拡大する一部地域での利用は制限することを発表しました。

感染地へのGoTo 停止 首相「より強い措置」:日本経済新聞 2020/11/22朝刊 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO66532890S0A121C2MM8000/

ここ数日、東京では連日500人を超える新規陽性者が発表されています。東京だけでなく、ここ横浜でも、お隣川崎でも、北海道でも名古屋でも大阪でも陽性者の数が増えてきています。

過去の第1波、2波の経験から、人の流れをある程度制限すれば、感染拡大阻止に一定の効果があることはわかっていますから、制限を加えるというのは必要な処置ではあるのでしょう。


しかし人を制限するということは、経済活動を制限するということです。人の命と金稼ぎとどっちが大事なんだという声もあるでしょうが、どちらも大事であり、その中で、政府は非常に難しい舵取りをがんばってやっているように見えます。

特にGoTo事業は、例えばGoToトラベルだけとってみても、1.4兆円の投入で4.9兆円の経済効果を生み出すと言われています。自粛自粛で冷え込んだ経済状況に対しすでに効果も出ています。

旅行・外食、「GoTo」効果で上向きの兆し:日本経済新聞 2020/10/11 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO64866490Q0A011C2EA5000/


もちろん「平時」と同じようにというわけにはいきません。大人数での会合や旅行は控えるべきだと思いますし、いろいろな場面でなるべく「おとなしく」しているのも重要でしょう。

はやく「いちもの日常」に戻りたい気持ちはやまやまです。そのためにも「新しい日常」をしっかりともうしばらくは実行していかなくてはならないのだなぁと。


……先週末、久しぶりに東京都庁へ行ってきました。東京の真ん中に行くというだけで、「コロナ」を考えるとすこしドキドキしてしまいました。



▼「新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様へ」の資料について

経済産業省が公表しております「新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様へ」という資料ですが、本資料は随時更新されています。11月16、17日に更新が行われ、今回は

・ものづくり・商業・サービス補助金の公募スケジュール(上記資料32ページから)

・外為法に基づく輸出許可証に付された条件履行に係る措置について期限を延長したこと

 (上記資料64ページから)について更新されました。

また11月2日の更新では

・小規模事業者持続化補助金等のスケジュール(上記資料32ページから)

について更新されています。



ものづくり・商業・サービス補助金の公募スケジュール

小規模事業者持続化補助金等のスケジュール 等について

「生産性革命推進事業の公募スケジュール等」について現在、以下の通りとなっております。

1)ものづくり・商業・サービス補助  

新製品・サービス・生産プロセスの改善に必要な設備投資等を支援

  通常枠・特別枠共通:公募中、申請締切 12月18日(木)17時

  ※特別枠は最終受付となります。


2)持続化補助

小規模事業者が経営計画を作成して取り組む販路開拓等の取組を支援

  通常枠(4次):公募中、2月5日(金)当日消印有効

  特別枠(5次):公募中、12月10日(木)必着(最終受付)

  ※通常枠は令和3年度以降5次締切有


3)IT導入補助

ITツール導入による業務効率化等を支援

  通常枠(10次)・特別枠(9次)共通:公募中、申請締切 12月18日(金)17時 (最終受付)


閲覧数:9回0件のコメント

最新記事

すべて表示

コメント


bottom of page