
【本日の営業】
代表電話受付時間→9:30~18:30 TEL:045-654-2334
ご相談等ご予約→本日、すでにご予約等で予定が埋まっております。
【直近のご相談予約等、対応可能日】
3/6(木)10:00~12:00
3/8(土)12:00~18:00
以降の予定は こちら をご確認ください。
おはようございます!
雨がふったり、雪がふったりすると、少し花粉が楽になりますが、今年の花粉症はかなりひどい。飲み薬と、目薬ともらっているのですが、昨年までと比較して、あまり効いていない感じです。なんとかならないかな。
今日も頑張っていきましょう~
スーパーフォーミュラ開幕!“走”春到来!楽しみだぁ!
いよいよモータースポーツも本格的にシーズンが開幕します。今週末、3月8日(土)と9日(日)に鈴鹿サーキットではスーパーフォーミュラ2025年シーズンが開幕、来週末3月13日からは、オーストラリアでフォーミュラ1の2025年シーズンが開幕します。新たなシーズンの開幕、とても楽しみです。
先週末にはWECとインディカーが、一足先に開幕しています。モータースポーツの話題をまとめて、あれこれと!
―WEC世界耐久選手権 第1戦カタール1812km。フェラーリの躍進とトヨタの苦戦
2月28日、カタールのルサイル・インターナショナル・サーキットで開催されたWEC世界耐久選手権(WEC)第1戦カタール1812kmでは、フェラーリAFコルセの50号車フェラーリ499P(アントニオ・フォコ/ミゲル・モリーナ/ニクラス・ニールセン組)が総合優勝を飾りました。フェラーリは83号車(ロバート・クビサ/イェ・イーフェイ/フィル・ハンソン組)と51号車(アレッサンドロ・ピエール・グイディ/ジェームス・カラド/アントニオ・ジョヴィナッツィ)も2位、3位に入り、表彰台を独占する快挙を成し遂げました。6月のル・マンに向けて、フェラーリはなかなか好調なスタートとなりました。
一方日本勢、トヨタですが、トヨタ・ガズー・レーシングのGR010 HYBRIDは、平川亮らの8号車が5位、小林可夢偉らの7号車が6位と、かなり苦戦しました。
しかし6月のル・マンに向けて、正能調整のことを考えると、開幕戦はこれくらいで終えておくのが良いのかな?と。今シーズンの巻き返しに期待が高まります。
―NTTインディカー・シリーズ 第1戦『ファイヤストン・グランプリ・オブ・セント・ピーターズバーグ』 レース結果と感想
3月2日、アメリカ・フロリダ州のセント・ピーターズバーグ特設コースで開催されたNTTインディカー・シリーズ第1戦ファイヤストン・グランプリ・オブ・セント・ピーターズバーグでは、開幕戦らしいアグレッシブなレース展開となりました。
優勝はアレックス・パロウ(チップ・ガナッシ・レーシング)。昨年のチャンピオンが開幕戦でも圧倒的な速さを見せつけました。昨年はインディー500の前哨戦となる、ロードコースでのレースは勝利したものの、インディー500は5位に終えたパウロ。この勢いで、インディー500も制して欲しいなと思います。日本育ちのドライバーが世界で活躍する姿は、見てて楽しいです。
インディー500に関しては、まだ佐藤琢磨の具体的な参戦予定が発表になっていないことが気になります。
―今週末はいよいよスーパーフォーミュラ第1戦・第2戦 鈴鹿サーキット
今週末の3月8日(土)と9日(日)には、鈴鹿サーキットでスーパーフォーミュラ第1戦・第2戦が開催されます。2025年シーズンは、全7大会12レースと過去最多のレース数が予定されており、各チーム・ドライバーの戦いがますます注目されます。
★参戦予定ドライバー
1 坪井 翔 VANTELIN TEAM TOM’S トヨタ
37 サッシャ フェネストラズ VANTELIN TEAM TOM’S トヨタ
3 山下 健太 KONDO RACING トヨタ
4 ザック オサリバン KONDO RACING トヨタ
5 牧野 任祐 DOCOMO TEAM DANDELION RACING ホンダ
6 太田 格之進 DOCOMO TEAM DANDELION RACING ホンダ
7 小林 可夢偉 Kids com Team KCMG トヨタ
8 福住 仁嶺 Kids com Team KCMG トヨタ
10 Juju HAZAMA ANDO Triplr Tree Racing ホンダ
12 三宅 淳詞 ThreeBond Racing ホンダ
14 大嶋 和也 docomo business ROOKIE トヨタ
15 岩佐 歩夢 TEAM MUGEN ホンダ
16 野尻 智紀 TEAM MUGEN ホンダ
28 小高 一斗 KDDI TGMGP TGR-DC トヨタ
29 平良 響 KDDI TGMGP TGR-DC トヨタ
38 阪口 晴南 SANKI VERTEX PARTNERS CERUMO・INGING トヨタ
39 大湯 都史樹 SANKI VERTEX PARTNERS CERUMO・INGING トヨタ
50 小出 峻 San-Ei Gen with B-Max ホンダ
64 佐藤 蓮 TCS NAKAJIMA RACING ホンダ
今シーズンは、レースフォーマットや、タイヤ交換義務など、一部ルール変更があります。この変更がチームの戦略にどう影響を与えるか注目です。また2月に2日間予定されていたテストが、雪で1日中止になってしまいました。このあたりが、若手のドライバーにどの程度影響を与えるかが気になるところです。
―フォーミュラ1世界選手権 第1戦オーストラリアGP 展望と期待
3月16日には、オーストラリアでフォーミュラ1世界選手権(F1)第1戦が開催されます。新シーズンの開幕戦として、各チームの新車両やドライバーラインナップがどのようなパフォーマンスを見せるのか、ファンの期待が高まっています。先週3日間にわたり、バーレンで開催された、シーズン開幕前テストでは、マクラーレンが非常に好調の印象を受けました。昨シーズン後半、かげりを見ていたレッドブル優位の状況がどうかわってくるのか、メルセデス、フェラーリ、マクラーレンとの対決が楽しみです。個人的には、赤いレーシングスーツを着た、ハミルトンが勝つところ見たい。5年目を迎える、レーシング・ブルズ 角田裕毅にも注目です。
◆個人的備忘録
3月7日(金)11:00~ 2025 SUPER FORMULA 第1・2戦 鈴鹿 : フリー走行1回目 https://www.dazn.com/ja-JP/home/bgxmv9vaqrvzccbp93wjxnj9v
15:30~ 2025 SUPER FORMULA 第1・2戦 鈴鹿 : フリー走行2回目 https://www.dazn.com/ja-JP/home/b6qhso9lw8hvvlf14hivthy0a
3月8日(土)9:50~ 2025 SUPER FORMULA 第1戦 鈴鹿 : 予選 https://www.dazn.com/ja-JP/home/4llotvgzntu73iietslz7z5eh
14:40~ 2025 SUPER FORMULA 第1戦 鈴鹿 : 決勝 https://www.dazn.com/ja-JP/home/47xlbngk7khpyw67wxutmng5u
3月9日(日)
10:15~ 2025 SUPER FORMULA 第2戦 鈴鹿 : 予選 https://www.dazn.com/ja-JP/home/78l91qhv5gyglqqutt7sfi60c
14:40~ 2025 SUPER FORMULA 第2戦 鈴鹿 : 決勝 https://www.dazn.com/ja-JP/home/eo4zp7tcnpnun1dv0z88q9t9t
モータースポーツは見ていて楽しい!今シーズンもどんなレースが見られるか、とても楽しみです。皆さんも一緒に、レーシングを楽しみましょう!
(レース中はXでいろいろうるさく呟きますが、ご容赦ください。)
★INFORMATION
◆土・日・祝日も受付電話対応可能となりました。9:30~18:30まで受け付けています。
【休所日のおしらせ】
3月2日(日) 休所日
都合により、休所日とさせていただきます。
◆令和7年の助成金・補助金について
事業者の方が様々に活用できる助成金・補助金の情報が徐々に出始めています。以下のページで情報をとりまとめています。助成金・補助金の活用についてご相談がある場合は、お気軽に当事務所までご連絡ください。
X→@Shiro_Nazumi https://x.com/Shiro_Nazumi
Threads→@shiro_nazumi https://www.threads.net/@shiro_nazumi
インスタグラム→@shiro_nazumi https://www.instagram.com/shiro_nazumi/
★お問い合わせ等について
→お電話でのご連絡について
・代表電話の受付は休所日を除く9:30~18:30となっております。スタッフが全員不在の場合、つながらない場合もあります。その場合はメール nazumi@nazumi-office.com までご連絡ください。
・行政書士に御用の方で、行政書士の携帯電話番号をご存じの方は、携帯電話までお電話をください。事務所代表電話は、原則、新規お客様の受付用ですので、お返事が遅くなる場合がございます。「携帯電話」がつながらない場合でも、留守電を残して頂ければ、折り返しいたします。
最新の空き情報は こちら をご覧ください。
お問い合わせ
電話:045-654-2334
★契約書作成・チェック 業務紹介ページオープンしました。
お気軽にご相談ください。
★作家・アーティスト支援法務のページ、リニューアルしました。
★著作権手続きのページリニューアルしました。
★古物商許可申請のページもわかりやすくリニューアル
★遺言書作成・終活支援
★相続手続き
Comments