top of page

令和7年2月8日 土曜日

執筆者の写真: 那住行政書士事務所那住行政書士事務所

【休所日のおしらせ】

2月9日(土)~11日(火・祝) 休所日

都合により、休所日とさせていただきます。

【本日の営業】

代表電話受付時間→お休みさせて頂いております。

ご相談等ご予約→お休みさせて頂いております。

【直近のご相談予約等、対応可能日】

2/12水10:00~18:00

2/14金10:00~16:00

2/15土10:00~12:00

以降の予定は こちら をご確認ください。

 

おはようございます~!

正月にたっぷり休んだはずなのに、どっか行きたい、温泉行きたい、ライブ行きたい、山行きたい、そんな気分。

エンタメ貯金は無くなっていくのが早すぎる!


今日も頑張っていきましょう。


 

★curiosity ♒((⇀‸↼))♒★

★今年こそB2昇格を! あと一歩! 横浜エクセレンス


今年こそB2昇格を! あと一歩! 横浜エクセレンス


昨年のプロ野球日本シリーズは横浜優勝で盛り上がりましたが、今、まもなく「横浜優勝」に届きそうなチームがあります。

バスケットボールのB3リーグで活躍中の「横浜エクセレンス」。昨シーズンまでは「あと一歩」の試合が積み重なり、なかなか勝利をつかめないという状況でしたが、今年は絶好調! 横浜のこの新しいチームを、おいらも応援しておりまして、ファンクラブにも入ってしまっています。


今シーズン、横浜エクセレンスは本当に絶好調。シーズン序盤から 圧倒的な得点力と堅実なディフェンス でB3リーグを席巻し、ここまで29勝4敗でリーグ首位争いを展開中。このままの勢いでB2昇格を果たすことが期待されています。


―横浜エクセレンス、開幕から驚異の連勝街道へ!

今シーズンのエクセレンスは、 開幕戦からエンジン全開!

初戦こそ僅差の試合となりましたが、その後 破竹の13連勝 を達成。

横浜エクセレンスの武器は、 どこからでも点が取れる多彩なオフェンス力 です。

アウトサイドシュートだけでなく、インサイドの攻撃力も充実し、相手チームのディフェンスを完全に崩壊させる試合展開が多く見られました。

特に印象的だったのは 年末の第13節、金沢武士団戦 です。

この2試合で 合計206得点 を記録し、まさに横浜エクセレンスの「火力」を見せつけました。この圧倒的な得点力こそが、B3リーグで首位を走る大きな要因となっています。


この勢いを持続させることができれば、間違いなくB3リーグ優勝、そして 悲願のB2昇格 が見えてきます!


―B2昇格に向けたカギは?今後の展望と注目ポイント

シーズンも終盤戦に入ってきています。ここからが本当の勝負です!

エクセレンスがB3優勝、そしてB2昇格を果たすためには、何よりここから先、けが人を出さないことが重要かなと思っています。主力選手に怪我が出ると、一気にチームのリズムが崩れてしまう可能性があるため、 ローテーションの柔軟性 も試されるところです。


今週はアウェイ、八王子アリーナでの八王子戦です。昨日の試合も46-91で勝利しました。今日も勝手連勝となるか!

来週の横浜武道館、岩手戦は、久しぶりに現地観戦しようと思っています。


レッツゴー!エクセレンス📣


 

★INFORMATION

◆土・日・祝日も受付電話対応可能となりました。9:30~18:30まで受け付けています。


◆令和7年の助成金・補助金について

事業者の方が様々に活用できる助成金・補助金の情報が徐々に出始めています。以下のページで情報をとりまとめています。助成金・補助金の活用についてご相談がある場合は、お気軽に当事務所までご連絡ください。


◆令和7年2月22日(土)

【イベント】※満席のため、予約受付終了しました。

「2025 行政書士記念日 市民公開講座」

特別開催 にゃんとも頼れる! 落語会


笑って「終活」を考える落語会

上方落語の桂南天さんが「らくだ」を披露!

1月14日(火)より受付開始!!

先着200名様をご招待します(1組2名まで)。


開催日時:令和7年2月22日(土)

開場12:30

開始13:00

会場  :横浜市開港記念会館 講堂

(横浜市中区本町1丁目6番地)

出演  :桂南天 他




X→@Shiro_Nazumi https://x.com/Shiro_Nazumi

Threads→@shiro_nazumi https://www.threads.net/@shiro_nazumi

インスタグラム→@shiro_nazumi https://www.instagram.com/shiro_nazumi/


 

★お問い合わせ等について

→お電話でのご連絡について

・代表電話の受付は休所日を除く9:30~18:30となっております。スタッフが全員不在の場合、つながらない場合もあります。その場合はメール nazumi@nazumi-office.com までご連絡ください。

行政書士に御用の方で、行政書士の携帯電話番号をご存じの方は、携帯電話までお電話をください。事務所代表電話は、原則、新規お客様の受付用ですので、お返事が遅くなる場合がございます。「携帯電話」がつながらない場合でも、留守電を残して頂ければ、折り返しいたします。


最新の空き情報は こちら をご覧ください。


お問い合わせ

電話:045-654-2334


★契約書作成・チェック 業務紹介ページオープンしました。

 お気軽にご相談ください。

★作家・アーティスト支援法務のページ、リニューアルしました。

★著作権手続きのページリニューアルしました。

★古物商許可申請のページもわかりやすくリニューアル

★遺言書作成・終活支援

相続手続き




 
 
 

Comentarios


相続・遺言/各種許認可/契約書作成/起業支援/著作権

〒225-0024 横浜市青葉区市ヶ尾町  1050-1 エルドマーニ20 701

(田園都市線市が尾駅 徒歩5分)

​お問い合わせ

045-654-2334

営業時間:9:30~18:30  ​※不定休

© 2014-25 那住行政書士事務所 All Rights Reserved.

NAZUMI Certified Administrative Procedures Legal Specialist Office  +81-45-654-2334 nazumi@nazumi-office.com

bottom of page