令和7年2月14日 木曜日
- 那住行政書士事務所
- 2月14日
- 読了時間: 5分

【本日の営業】
代表電話受付時間→9:30~18:30 TEL:045-654-2334
ご相談等ご予約→12:00~16:00まで対応可。事前ご予約の上、お越しください。
【直近のご相談予約等、対応可能日】
2/15土10:00~12:00
以降の予定は こちら をご確認ください。

おはようございます~!
今日はバレンタインデー。チョコレートが美味しい季節です。コーヒーにチョコレート最高。昨日頂いた、ゴディバの苺にチョコがかかったやつはめちゃくちゃおいしかった!
今日も頑張っていきましょう。
★curiosity ♒((⇀‸↼))♒★
★今週末はフォーミュラE&WRC

世界ラリー選手権(WRC)は1年中やっていますが、一昔前は、その他のモータースポーツは1月、2月はオフで、けっこう寂しい思いをしていました。しかし最近は、この時期も電動フォーミュラカーによるフォーミュラEが開催されていたり、F1のテストの模様が放送・配信されたりと、オフシーズンもいろいろ楽しいイベントがあります。
今週末はフォーミュラE 2024/2025シーズンの第3戦・第4戦がサウジアラビアのディルイーヤで開催され、さらに世界ラリー選手権(WRC)第2戦「ラリー・スウェーデン」 も開催されます。
FIA フォーミュラE世界選手権 2024/25 第3戦 ジェッダ(サウジアラビア)決勝
FIA フォーミュラE世界選手権 2024/25 第4戦 ジェッダ(サウジアラビア)決勝
Rd.2 ラリー・スウェーデン SS10|WRC世界ラリー選手権
―フォーミュラE、前戦ではニッサンが優勝。今レースから「レース中の急速充電」が開始
電動フォーミュラカーによる世界選手権、フォーミュラEは今シーズンで11シーズン目を迎えるシリーズです。今シーズンは24年12月から、25年7月まで全16戦で争われます。昨シーズンから待望の日本戦も加わり注目を集めています。
今週末行われる第3戦、4戦はサウジアラビアのディルイーヤで開催。中東の砂漠地帯に位置する歴史的なエリアであり、ナイトレースとして開催されます。
特に 長いストレートとテクニカルなコーナーが特徴 となっており、エネルギーマネジメントが重要になります。
何といっても今回のレース、注目なのはこのレースから「レース中の急速充電」、つまり給油ならぬ給電が開始されるという点です。
フォーミュラEは最初のシーズンからしばらくの間、バッテリーの容量が少ないため、1レースの間で、車両を乗り換えるという、きわめて珍しい形でスタートしました。それが、1レースを走り切れるバッテリーにかわり、さらにわずか10年ちょっとで、レース中の急速充電まで、マシンが劇的に進化してきました。
この給電がレースにどんな影響を与えるのか、非常に注目です。
今シーズンはここまで開幕戦はジャガーのエバンスが、第2戦はニッサンのローランドが制し、いずれのレースでもポルシェのダ・コスタが2位につけ、ポイントランキングを争っています。
5月の日本戦に向けて、ニッサンの活躍も期待される中で、今回のレースもどんな展開になるか、注目です。
―フルスノーラリー! 世界ラリー選手権(WRC)第2戦「ラリー・スウェーデン」
WRCは昨年から日本での視聴環境が一気に良くなりました。WEB配信のABEMAが全戦、注目ステージを無料生中継、しかも、現地にリポーターを派遣してくれています。開幕戦モンテカルロは、レースアナウンス界の重鎮、ピエール北川さんが現地からリポートを伝えてくれました。
さて第2戦のラリー・スウェーデン。このラリーは WRCで唯一のフルスノーラリー であり、スパイクタイヤを装着したラリーカーが 氷雪の道をハイスピードで駆け抜けるという唯一無二の一戦です。トヨタ(TOYOTA GAZOO Racing)のエース、カッレ・ロバンペラ は、スノーラリーに強く、活躍に期待です。また、日本人ドライバーの 勝田貴元にも注目です。
今週末の様々な戦いに注目です!
★INFORMATION
◆土・日・祝日も受付電話対応可能となりました。9:30~18:30まで受け付けています。
【休所日のおしらせ】
2月22日(土) 休所日
都合により、休所日とさせていただきます。
◆令和7年の助成金・補助金について
事業者の方が様々に活用できる助成金・補助金の情報が徐々に出始めています。以下のページで情報をとりまとめています。助成金・補助金の活用についてご相談がある場合は、お気軽に当事務所までご連絡ください。
◆令和7年2月22日(土)
【イベント】※満席のため、予約受付終了しました。
「2025 行政書士記念日 市民公開講座」
特別開催 にゃんとも頼れる! 落語会
笑って「終活」を考える落語会
上方落語の桂南天さんが「らくだ」を披露!
1月14日(火)より受付開始!!
先着200名様をご招待します(1組2名まで)。
開催日時:令和7年2月22日(土)
開場12:30
開始13:00
会場 :横浜市開港記念会館 講堂
(横浜市中区本町1丁目6番地)
出演 :桂南天 他
X→@Shiro_Nazumi https://x.com/Shiro_Nazumi
Threads→@shiro_nazumi https://www.threads.net/@shiro_nazumi
インスタグラム→@shiro_nazumi https://www.instagram.com/shiro_nazumi/
★お問い合わせ等について
→お電話でのご連絡について
・代表電話の受付は休所日を除く9:30~18:30となっております。スタッフが全員不在の場合、つながらない場合もあります。その場合はメール nazumi@nazumi-office.com までご連絡ください。
・行政書士に御用の方で、行政書士の携帯電話番号をご存じの方は、携帯電話までお電話をください。事務所代表電話は、原則、新規お客様の受付用ですので、お返事が遅くなる場合がございます。「携帯電話」がつながらない場合でも、留守電を残して頂ければ、折り返しいたします。
最新の空き情報は こちら をご覧ください。
お問い合わせ
電話:045-654-2334
★契約書作成・チェック 業務紹介ページオープンしました。
お気軽にご相談ください。
★作家・アーティスト支援法務のページ、リニューアルしました。
★著作権手続きのページリニューアルしました。
★古物商許可申請のページもわかりやすくリニューアル
★遺言書作成・終活支援
★相続手続き
Comments